【朝のWorkshop ”Rosewindows” @TheeTrio】開催しました!

こんばんは(^-^) 
 ローズウィンドウ工房  
Lepommier《るぽみえ》 
カラーセラピストの ぽみえこと 
さとこです(^-^) 


  ご訪問いただき 誠にありがとうございます…✨  


【朝のWorkshop ”Rosewindows” @TheeTrio】
 
『Thee Trio』
オーナー隅野さまにお声がけいただいたローズウィンドウのワークショップ◡̈♥︎
本日無事開催することができました✨

レポートです^ ^
ちょっと長いです…^_^*


昨日の夜眠れず
少し寝て見た夢は
生徒さまへの図案を持って行き忘れ
会場でパニクるわたしの夢


…やはり緊張していたのですね…わたし

本日神戸は快晴
初夏のあたたかさ…暑いくらいで
気持ちも朝から上向き⤴️
がんばるぞ!


9名さまにご参加いただき
10時に始まったワークショップは
和やかに穏やかに
時に集中して静まりかえり
時に賑やかに

本当にあたたかい雰囲気の中
時間が過ぎて行きました


色選び まずみなさまかなり迷われます
どの色を重ねるといいか
どの順番にしたらいいか
色のイメージはおありですが重なった時どうなるのか未知ですものね
ゆっくり迷われてくださいね♡

でもみなさまそれぞれ
なるほどー!という組み合わせて選ばれました(^-^)
オーナー隅野さまです
このたびはお世話になります!
男性もおひとりご参加いただきました✨新婚さん✨ご夫婦でご参加です!
イタリア旅行帰りの新婚さん♡大聖堂もいくつか見てこられたそうで...いいなぁ✨
デザインカッターを使ったことがない方がほとんどでしたがみなさまお上手です!
切り絵を普段なさっている方がおひとりいらっしゃいました
さすがのカッターさばきでした✨
わたしのおともだちも東大阪からお嬢さまと参加してくれました♡アクセサリーデザイナーの彼女、色選びのこだわりも流石です!
→http://s.ameblo.jp/yes-an/

小学生のお嬢さまは、難しい図案に自分からチャレンジ!
さいごまで頑張って完成させました!
すごい✨
みなさんのできあがり、美しい!
色選びで同じ作品でも
こんなにも変わるのですよ✨
光に透かしてみます
色が変わる様がおもしろいです✨
記念写真パチリ!
みなさま、集中して作ったあとの
ほっとした優しい笑顔がステキです✨

とても楽しい土曜日の朝でした!

ローズウィンドウに
興味を持ってくださって
キレイと思ってくださって
作ってみたいと思ってくださったみなさま

共通の気持ちを持っていらっしゃるみなさま

そして
制作してみて
楽しかった
とか
難しかったとか
でも完成して嬉しかったとか

そういう思いも同じみなさま


ひとときを
同じ思いの方々とご一緒できるって…
ものすごーいご縁だと思います

今日ご参加のみなさまに出逢えたことに
心から感謝しています♡

オーナーの隅野さま
ステキな空間をご提供くださり
ありがとうございました✨


みなさま本当に本当にありがとうございました✨



ながさわさとこ




♫•*¨*•.¸¸♪✧♫•*¨*•.¸¸♪✧♫•*¨*•.¸¸♪

5/30(月)14:00~16:30 
神戸市営地下鉄 西神山手線 
西神中央駅 西区民センターにて
 『はじめてのローズウィンドウ』 
ローズウィンドウ体験講座を
 開催します^ ^ 
制作体験してみませんか? 
lepommier216@gmail.com までお気軽にお問い合わせください♡

日本ローズウィンドウ協会認定講師
カラーセラピスト
ローズウィンドウとは
紙で作るステンドグラス
神戸市在住

ワークショップ、出張講座、PTA関連イベント等お気軽にご相談くださいませ…(^-^)
lepommier216@gmail.com

ローズウィンドウ工房 Le pommier 《るぽみえ》

日本ローズウィンドウ協会認定講師。 カラーセラピスト。 ローズウィンドウとは薄紙を重ね合わせて作る色と光のペーパーアート。紙のステンドグラスです。 歌うこと、本を読むこと、コーヒーを飲むこととお料理、お菓子をつくることが大好き。 ハワイアンバンドでウクレレ兼ボーカルをしています。神戸市在住。 https://facebook.com/lepommier.rosewindows/

0コメント

  • 1000 / 1000