母の日に…ローズウィンドウ☆バラの花園

こんばんは(^-^) 
 ローズウィンドウ工房  Lepommier《るぽみえ》 
カラーセラピストの さとこです(^-^)   



ご訪問いただき 誠にありがとうございます…✨  




『バラの花園』
design 中山真季先生
work Satoko Nagasawa

母の日に向けて制作しました…✨

うっとり見とれてしまうできあがり♡
(自分で言う。)
美しい…♡

普通に見ると1番上に貼ったグリーンが際立って見えるのですが

光に透かすとあら不思議…

途端にバラの色たちが見事に浮き出てくるのですよ…♡




先生の『バラの花園』一作目はこちら
design 中山真季先生
work Satoko Nagasawa

こちらの作品もエレガントで
美しくて
洗練されてて
ホントに好き

カットがとにかく細かくて
作業に没頭できるところも好き

素晴らしいデザインです…♡
制作できることに心から感謝します…✨



母の日💐


お母さん
いつもありがとう
これからも
どうぞよろしくお願いします


…って
言葉はどうしてもありきたりになってしまうけど


ホントに感謝してるんだ…✨
心から


いつもありがとう
いつも力になってくれてありがとう
いつも味方でいてくれてありがとう
いつも背中を押してくれてありがとう
いつまでも元気でいてね

…の気持ちを
いっぱいいっぱい込めて
作りました



お母さんバンザイ(≧∇≦)



…そして今日は(昨日になっちゃった…母の日はさらに前だ…(^_^;))
わたしにとって嬉しい
記念すべき1日でした✨


そのことはまた改めて…^ ^



ながさわさとこ


♫•*¨*•.¸¸♪✧♫•*¨*•.¸¸♪✧♫•*¨*•.¸¸♪✧ 5/30(月)
14:00~16:30 
神戸市営地下鉄 西神山手線 西神中央駅 西区民センターにて 
『はじめてのローズウィンドウ』
 ローズウィンドウ体験講座を 開催します^ ^ 
制作体験してみませんか? 
lepommier216@gmail.com までお気軽にお問い合わせください♡     




日本ローズウィンドウ協会認定講師
カラーセラピスト 
ローズウィンドウとは 
紙で作るステンドグラス 
神戸市在住

ワークショップ、出張講座、PTA関連イベント等お気軽にご相談くださいませ…(^-^)  
lepommier216@gmail.com 





ローズウィンドウ工房 Le pommier 《るぽみえ》

日本ローズウィンドウ協会認定講師。 カラーセラピスト。 ローズウィンドウとは薄紙を重ね合わせて作る色と光のペーパーアート。紙のステンドグラスです。 歌うこと、本を読むこと、コーヒーを飲むこととお料理、お菓子をつくることが大好き。 ハワイアンバンドでウクレレ兼ボーカルをしています。神戸市在住。 https://facebook.com/lepommier.rosewindows/

0コメント

  • 1000 / 1000