ローズウィンドウ☆聖ヤコブ大聖堂の薔薇窓

こんばんは(^-^)
ローズウィンドウ工房
Lepommier《るぽみえ》の
ぽみえです(^-^)


ご訪問いただき
ありがとうございます✨


どうしても作りたかった作品
完成しました...♡



『聖ヤコブ大聖堂の薔薇窓』

世界遺産にも登録されている、クロアチア・シベニク聖ヤコブ大聖堂
15世紀、100年以上もの時をかけて完成した美しい大聖堂の薔薇窓


日本ローズウィンドウ協会会長
中山真季先生のデザインです


計算されつくしたデザイン
重なりあったとりどりの色たち
美しいのはもちろんのこと
作品からパワーが迸る感じ


一目惚れし
先生のこの作品を
わたしも作れる日がいつか来るといいなあとずっと憧れていました…


ハードルはかなり高い...
でも作りたい衝動は抑えられず...


未熟な出来でも
いまのわたしができること
やってみようという思いに突き動かされ...


このたび初挑戦


制作はとにかく楽しかった!
今回の仕上がりは
いまのわたしのままが
現れていると感じます

またしばらくして制作したら
今回のものとは別の表情に
なるんだろうな...

 
それも楽しみだな...


明日
朝の光の中で
また写真を撮ってみます(^-^)



ぽみえ



日本ローズウィンドウ協会認定講師
カラーセラピスト
ローズウィンドウとは
紙で作るステンドグラス
神戸市在住

ご質問はお気軽に…(^-^) 
lepommier216@gmail.com



ワークショップなどお知らせはFacebookで…✨
いいね!していただけると嬉しいです^ ^

ローズウィンドウ工房 Le pommier 《るぽみえ》

日本ローズウィンドウ協会認定講師。 カラーセラピスト。 ローズウィンドウとは薄紙を重ね合わせて作る色と光のペーパーアート。紙のステンドグラスです。 歌うこと、本を読むこと、コーヒーを飲むこととお料理、お菓子をつくることが大好き。 ハワイアンバンドでウクレレ兼ボーカルをしています。神戸市在住。 https://facebook.com/lepommier.rosewindows/

0コメント

  • 1000 / 1000