オリヴィエート大聖堂のバラ窓

ローズウィンドウ
"オリヴィエート大聖堂のバラ窓"
デザイン:中山真季先生
制作:ぽみえ



世界中に見てみたい行ってみたいところはたくさんあって
でもなかなか行けないから本で見たり映像で見たり
誰かの旅行記を読んで想像力をふくらませたり
憧れの場所は増えるばかり...

そんな場所のひとつ

イタリア オリヴィエート大聖堂

着工 1290年
完成 1600年
実に3世紀もの間 脈々と受け継がれ 制作が続けられてきて
そして現在も美しく存在している

ファザードにあるモザイク画は、24金の金箔をガラスに張り付けているそう
日に当たると、きっとその荘厳さは...

思いを巡らせながら作りました

いつか実物をこの目で見れる日が来るといいな...



ぽみえ🍎

ローズウィンドウ工房 Le pommier 《るぽみえ》

日本ローズウィンドウ協会認定講師。 カラーセラピスト。 ローズウィンドウとは薄紙を重ね合わせて作る色と光のペーパーアート。紙のステンドグラスです。 歌うこと、本を読むこと、コーヒーを飲むこととお料理、お菓子をつくることが大好き。 ハワイアンバンドでウクレレ兼ボーカルをしています。神戸市在住。 https://facebook.com/lepommier.rosewindows/

0コメント

  • 1000 / 1000